
CONTENT
こんにちは!スタイラジー採用担当です。
みなさんからよくいただく質問を「Q&A」形式でお答えしていきますので、是非ご覧ください!
今回は「"スタイラジー"社名の由来、会社設立日に込められた思いとは?」という質問にお答えします!
Q.「"スタイラジー" 社名の由来、会社設立日に込められた思いとは?」
A. 「スタイラジー」の由来ですが、『束縛されない自由な個性』という意味を込めて、Style(それぞれの個性) + Large(自由)という2つの言葉を掛け合わせた社名となっています。
ここでいう『束縛されない自由な個性』というのは、何でも自由に行動しても良いということではなく、社会人として適切な行動をした上で個性を活かしてほしいという思いがあります。
またスタイラジーの設立日については、9月14日が設立日となっていますが、この日は代表の高梨のお父様の誕生日となっています。
ここに弊社の企業理念の1つでもある「家族の支えを忘れない」という思いが込められています。
他にも「家族の支えを忘れない」という思いから制定した独自の福利厚生があります!
詳しくは弊社HPの「働き方・制度」をチェックしてみてください♪
いかがでしたか?是非参考になれば幸いです!
それではまた来週お会いしましょう!!