BLOG
ブログ
  • TOP
  • BLOG
  • 生活の中で見つけたSDGs

生活の中で見つけたSDGs

生活の中で見つけたSDGs

CONTENT

私たちにできる環境への取り組み


SDGsという言葉はニュースなどでもよく耳にするようになりましたが、いまいち私たち個人として何ができるのかということが分かりづらい印象はありませんか?

そう思っていた時、あのYahoo!が私たちにもできるSDGsのコンテンツをいろいろ提供してくれていたのを見つけました!

まだまだ知らない人も多いかと思いますのでご紹介します。

Yahoo!ショッピングでできるSDGsの取り組み 


ネットでお買い物をする時に、「Yahoo!ショッピング」を利用したことはありますか?

ネット通販におけるSDGsの問題というと、例えば再配達の問題です。
指定日がなく配達したら不在だった…
これではドライバーの労働時間の増加やトラックを使うことでCO2の排出量が増加してしまいエコではありません。
あとは数多くの商品があって、環境に良いとされる商品が埋もれてしまう問題があります。


そこでYahoo!ショッピングでは「Ecoチャレンジ」というミニゲームが開発されました。

ミニゲームの中には2つのチャレンジが用意されていて、1つ目は環境に配慮した商品を選んで購入することができます。
そして2つ目は再配達を減らすために希望日時を指定して注文をします。

こうすることで、数多くの商品の中から環境に配慮した商品を選ぶことができ、さらに再配達の無駄を削減できて、自然とSDGsの取り組みに参加することができます。

このチャレンジをクリアしていくと、ゲーム内の街がどんどん綺麗になっていきます。
またゲーム内キャラクターの「けんさくとえんじん」が旅をしていく先の世界の姿も変化して楽しむことができます。


このように私たち個人がSDGsに貢献している様子が目に見えてわかると、取り組みやすいですよね!

Yahoo!のアプリでエコなルートを選択


移動する時にYahoo!のカーナビ、MAP、乗り換え案内などのアプリがとっても便利なのでいつも使っているのですが、アプリを最新版にアップデートするとある表示が加わったそうです。

それはルートを検索すると、そのルートのCO2排出量を確認することができるようになったのです。
そしていくつかのルートの中で、環境に優しいルートを選択できるという新しい機能の提供が開始しました。


例えば自動車でのルートを検索した場合、距離や勾配などを考慮して計算したCO2排出量を確認することができます。
それが確認できると、「今日はちょっと時間があるからCO2排出量が少ないルートで行こう!」という選択をすることができます。


このように私たちの普段の生活を通じてSDGsの取り組みに参加できるとより身近に感じられますよね。

ネット通販を利用する際や、ルート検索の機会がありましたらぜひ活用してみてはいかがでしょうか?